
お知らせ
- 2022年6月29日
- 小規模事業者持続化補助金に関する最新情報です。
- 2022年6月22日
- 京都市が新型コロナウイルスに関する事業者向け支援制度の最新情報を更新しました
- 2022年6月21日
- 京都府が「京都府商店街施設省エネ化緊急支援事業費補助金」の交付申請受け付けを開始しました
- 2022年6月11日
- 京都府が発表した府内事業者への新型コロナウイルスに関する支援制度 (6月11日時点)の更新情報です。
- 2022年6月10日
- 京都市が「令和4年度第20回京都環境賞」募集しています。
- 2022年6月7日
- 「事業復活支援金」の差額給付の申請の受付が始まっています。
- 2022年6月6日
- 京都府が令和4年度中小企業向け補助金として「多様な働き方支援制度」の公募が開始しました。
- 2022年6月5日
- 京都夷川通り商店街「夷川会」が街歩きマップ「御所南ストリートマップ」を作成しました。
- 2022年5月31日
- ”緑のゆうき”が「第3回京都産有機玉ねぎ料理のフォトコンテスト」を開催します。
- 2022年5月31日
- 京都市が令和3年度の「ごみの量」を発表しました。
- 2022年5月30日
- 京都市が「商店街等キャッシュレス・DXチャレンジ支援事業補助金」の募集を行っています。
- 2022年5月27日
- 国の事業復活支援金の申請期限が6月17日まで延長されました!
- 2022年5月25日
- 京都府が令和4年度「京の老舗表彰」対象企業を募集しています。
- 2022年5月25日
- 京都府が府民や事業者に対し「感染を防ぎながら日常を送るために」の呼びかけを行っています。
- 2022年5月22日
- 京都府が「京ものストア」を立ち上げました!
- 2022年5月17日
- 京都府中央会が新型コロナウイルスに関する事業者向け支援制度の情報(5月17日時点)を更新しました。
- 2022年5月13日
- 京都市が令和4年度「中小企業デジタル化推進事業」補助金の募集を行います。
- 2022年5月11日
- 中小企業庁が「地域の持続可能な発展に向けた商店街づくりのノウハウ集」を公開しました。
- 2022年5月6日
- 国の「事業復活支援金」の申請期限(5月31日)が迫っています。
- 2022年5月2日
- 近畿経済産業局が令和4年度「商店街等における課題解決のための専門家派遣及びワークショップ」の募集を行っています。
- 2022年4月27日
- 京都商工会議所が「京都WDH」参画事業者を募集しています。
- 2022年4月21日
- 「中小企業デジタル化・DX促進マッチングフェア2022~IT導入でビジネス変革~」の開催及び出展事業者の募集について
- 2022年4月20日
- 京都水産物商業協同組合が運営している魚などのネット通販サイトが変わりました!
- 2022年4月19日
- 近畿経済産業局が「第24回 関西企業フロントラインNEXT」に関連する動画の配信を開始しました。
- 2022年4月12日
- 京都府が「危機克服対応ビジネス創出支援事業補助金」の募集を開始しました。
- 2022年4月11日
- 京都水産物商業協同組合が企画・運営するネットショップサイトの紹介です!
- 2022年4月7日
- 全国中小企業団体中央会が「令和4年度中小企業組合等課題対応支援事業」の募集を行っています。
- 2022年3月31日
- 京都市の「京都市令和4年度中小企業金融のしおり」です
- 2022年3月31日
- 京都府の「令和4年度京都府中小企業金融のしおり」です
- 2022年3月23日
- 「IT導入補助金2022」 について