
お知らせ
- 2023年5月29日
- 消費税のインボイス制度について税制改正により、負担軽減措置が設けられました。
- 2023年5月16日
- 京都市が「令和5年度商店街等キャッシュレス・DXチャレンジ支援事業補助金」の 補助対象事業の募集(令和5年度)を行います。
- 2023年5月12日
- 京都府、京都府中小企業団体中央会が中小企業組合や組合員を対象とした補助金の公募を行っています。
- 2023年5月12日
- 京都市が「デジタル化・DX導入セミナー」を開催します。
- 2023年5月10日
- 京都市、京都府中小企業団体中央会が令和5年度「中小企業デジタル化推進事業」の支援対象者の募集を行います。
- 2023年5月1日
- 京都市が「持込ごみ」及び「業者収集ごみ」の搬入手数料を改定しました
- 2023年5月1日
- 京都府が新型コロナウイルス5類への位置づけ変更に伴う対応などを決定しました。
- 2023年4月21日
- 京都府商店街創生センターが京都府内各地の商店街の取組を紹介する「商店街NOW」を更新しました。
- 2023年4月21日
- 京都市が令和5年度「京都市地域商業新展開支援事業」支援対象商店街の募集を行っています。
- 2023年4月11日
- 京都府が経営改善に取り組む中小企業者を支援する「経営改善おうえん支援金」の受付を開始します。
- 2023年4月7日
- 京都府が「令和5年度中小企業金融のしおり」を発行しました。
- 2023年4月5日
- 「小規模事業者持続化補助金」の第12回申請受付分が公表されました。
- 2023年4月5日
- 京都市が「令和5年度 中小企業金融のしおり」を発行しました。
- 2023年4月2日
- 京都府が京都エコノミック・ガーデニング支援強化事業補助金の募集を行います。
- 2023年3月30日
- 御所南小学校生と夷川会がタイアップしてお店スタンプを作りました!
- 2023年3月16日
- 京都府商店街創生センターが京都府内各地の商店街の取組を紹介する「商店街NOW」を更新しました。
- 2023年2月1日
- 京都府が「京都府総合計画」を改定しました。
- 2023年1月30日
- 京都市中小企業等物価高騰対策支援金の申請は、会社以外の法人も交付対象になります。
- 2023年1月30日
- 京都府が環境連続セミナー(府民対象)を開催します。
- 2023年1月19日
- 京都府商店街創生センターが京都府内各地の商店街の取組を紹介する「商店街NOW」を更新しました。
- 2023年1月18日
- 京都市商店街地域資源活用事業~銭湯×商店街プロジェクト~ 「~京都の銭湯と商店街を巡る~ 京都市が「湯ったりスタンプラリー」及び「銭湯×商店街in京都 Twitterキャンペーン」を実施します。
- 2023年1月17日
- 京都府が「京都商店街創生フォーラム2023」を開催します。
- 2023年1月16日
- 京都府が「きょうと食の安心・安全フォーラム」を開催します。
- 2023年1月15日
- 京都市への「固定資産税(償却資産)」申告時期が迫っています!
- 2023年1月11日
- 京都市が「京都市物価高騰等対策支援金」の受付を開始しました。
- 2023年1月10日
- 地域情報と顧客データの収集・活用セミナーのご案内
- 2023年1月10日
- 「小規模事業者のDXへの取り組み方法」についてブログを更新しました
- 2022年12月23日
- 京都府からの意見募集(パブリックコメント)についてのお知らせです。
- 2022年12月22日
- 「事業承継・引継ぎ支援センター」からのお知らせです。
- 2022年12月21日
- 京都府が第11期「京都府地球温暖化防止活動推進員」の募集を行っています。